
どもども~♪もしけでございます。
さて、タイトルの通り、ブログを使って禁煙宣言することにしました(^-^)
全てのきっかけに煙草を吸っている私(涙)
私、実は結構なヘビースモーカーなのです(>_<“)
会議の為に資料とダンドリ準備するぞ!と決意する前に一本。
資料準備が難航し始めると、気晴らしに一本。
資料が出来上がったら、達成感で一本。
会議前に、緊張ほぐす為に一本。
会議が無事終わったら一本。
と、まあこんな感じなのでございます。
他にも、朝起きたら一本。
いってきま~す♪、と家に出たら近くのコンビニで一本。
電車に乗り、乗り替えの駅で街中で降りて、喫煙所で一本。
会社の下の喫煙所で一本。
会社帰りは同じローテーションです。
禁煙外来は間違いなく、吸いたくならない。でも・・・・
う~ん
こうやって、文字化してみるとスゴいな( ;´・ω・`)
以前、禁煙を試みて、禁煙外来も通ったりもしていたんですよ。
さすがに薬の効果は抜群で、禁煙外来通ってる3ヶ月は、一切吸いたくならない。
でも……、外来に行かなくなって、3ヶ月ぐらいしてから雲行きが怪しくなり、また吸ってしまう。そんなことを2回ほど経験しました。
禁煙セラピーが出てきました。運命です。
そんな中、本日出勤して、業務が一段落した時、
会社デスクの引き出し開けたらですね。出てきたんですよ~
「禁煙セラピー」
何となく読みたくなっちゃいまして、休み時間に、先日仕入れた、速読術の「フォトリーディング」を駆使して休み時間に一気に読んじゃいました。
禁煙セラピーを読んだことがある方は、御存知だと思いますが、本を読み終わった後、最後の一本を吸って、その一本に色々な想いをのせて、禁煙をするとこからスタートします。
たまたま、読み終わった直後、タバコを確認したら最後の一本……(  ̄▽ ̄)
何か……、運命感じました♪
自分を変える為のきっかけにブログ+禁煙を
ついでに、自身をブログという形でシェアし始めた事もあり、これを機会に、禁煙しよ♪って思いました♪
きっと、嫁さんも、二人の子供も喜んでくれるでしょう♪
ちゃんと続ければ(^-^;
思えば、ブログを書き始めたきっかけは、自身の仕事フィードバックの文字化&シェアと自分を変えたかった為。
少しずつ変われたらなあって思います。
暖かい目で見守ってくだされば幸いです。(自分勝手ですいません)
やってみま~す♪♪
以上です!!最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!!
ちなみに【禁煙セラピー】はこんな本で~す♪