人事労務 ブラック企業の基準って何? 10年前と今の働き方から考える。 2017年10月23日 もしけ もしける こんにちは!もしけです! 昨今、ブラック企業という言葉が、よく使われています。(話題的に遅いですけどね) このブラック企業という言葉、ど …
キャリアアップ人事 仕事ができない悩みを抱えている方へ。転々としてきた私のキャリアのお話 2017年10月20日 もしけ もしける こんにちは! もしけです! 今日はキャリアについて思うところがあり、書かせていただきます。 キャリアプランって考えてますか? 皆さんは、キ …
人事労務 仕事に学歴は関係ない?やり手の部長の意見は違ったよ。 2017年10月17日 もしけ もしける こんにちは!もしけです! 今日は、学歴って仕事に関係ある?ない?について、書かせて頂きます。 仕事に学歴って実は必要! 皆さん、仕事する上 …
人事制度 役割給だけの給与は危険!年齢給と勤続給の必要性を感じました。 2017年10月17日 もしけ もしける ※この記事は、賃金制度を決める時や見直す時に、お給与の区分が知りたい方や、自分の受け取っている給与がどのように決まっているかを知りたい方にお …
人事採用 採用を失敗しないようにする為に!選択肢の洗い出しをしよう。 2017年10月16日 もしけ もしける こんにちは! もしけです! 今回は、採用についてのお話です。 採用で苦戦が続いている。 私、先般書かせていただきました、Webマーケティン …
人事労務 ボーナスが減ったのは何故?説明する時は全体最適を話そう。 2017年10月16日 もしけ もしける こんにちは!もしけです! 先般、賞与の支給決定方法について、書かせていただきました。今回はその理由の説明について書かせて頂きます。 ⇒関 …
人事労務 ボーナスが少ない理由は?賞与額を決める3つのルール 2017年10月15日 もしけ もしける ※この記事はボーナスが少ないって感じた時、どうやって賞与支給額を決めてるかが気になっている人に、お役たちになれる記事です。 こんにちは!も …
人事労務 社員登用の面接を実施して気づく。権利と義務のバランスの話。 2017年10月12日 もしけ もしける こんにちは!もしけでございます! さて、本日は、社員登用についてです。 アルバイトさんが社員になりたいと申し出 当社で、アルバイトをしてく …
キャリアアップ人事 仕事は段取りが命って本当?準備不足で仕事をやって学んだ事 2017年10月1日 もしけ もしける どもども♪もしけでございます。 今日は、先日からお話に上がりました、社内レクリエーションの当日でした。 ⇒関連記事はコチラからからドウゾ …
人事採用 有効求人倍率がIT&WEB職種6倍以上!?中途採用が超大変って話。 2017年9月29日 もしけ もしける どもども~♪ もしけです。 本日は、有効求人倍率についてでございます。 超売り手市場の中での中途採用募集 以前書かせていただいたのですが、 …
人事労務 みなし残業時間を減らす方法6点!ES向上に繋げましょう。 2022年2月6日 もしけ もしける 転職沢山、人事一貫15年以上のもしけです。 今回はみなし残業時間を減らす方法について。 正確には”みなし残業手当で、みなしている時間 …
人事労務 これだけは抑えておこう!社員のメンタル不調面談のコツStep5! 2022年2月3日 もしけ もしける 転職は数々ですが、人事は一筋15年のもしけです。 本日はメンタル不調時の従業員面談(以下:メンタル不調面談)の話です。 昨日まで普通 …
人事労務 労基署調査の対策はこれでOK!実は、すげえチャンスなんです。 2022年2月2日 もしけ もしける 転職をしながら6社で、人事一筋15年以上やっているもしけです。 今回は労基署対応についてです。 こんなふうに思ったことありま …
人事労務 衛生委員会が意味ないと思ってる?実は使える理由シェアします! 2022年1月31日 もしけ もしける 転職しながら6社で人事一筋15年以上やってきたもしけです。 今回は衛生委員会についてです。 50名以上の従業員を雇っている経営者の方 …
人事労務 えるぼし認定のメリットは4点!けど一番得れるものは●●です。 2022年1月29日 もしけ もしける 人事一筋の15年以上、転職しながら6社で人事担当してきました、もしけです。 今回は、えるぼしについてです。 人事担当者や責任者の …
人事労務 パワハラ防止法対策できましたか?今からでもできる準備方法ご紹介! 2022年1月26日 もしけ もしける どうも、人事一筋約15年の40代、もしけと申します。 今回はパワハラ防止法案についてです。 2022年4月から法改正で、パワハラ防止 …
人事労務 労基監査が入った時の監督官対応法紹介します。 2018年1月23日 もしけ もしける こんにちは!もしけです! さて、今回は通称【労基対応】。 労働基準監督署の監督官が来た時のお話をさせて頂きます。 2015年暮れぐらいから、働き方改革、ブラック企業認定、20 …
人事労務 障がい者採用手順のポイントを紹介するよ。知的障がい者の事例 2017年12月30日 もしけ もしける ※この記事は、障がい者採用(雇用)の実務にこれから携わる方、既に実務をなさっていて、見直しを考えている方にお役立ちになれる記事で …
人事労務 障がい者採用の手順のポイントは【相手を知り】【自社を知る】事 2017年12月30日 もしけ もしける ※この記事は、これから、障がい者採用を検討される。もしくは一旦見直しを計画なさってる人事担当者の方にお役に立てる記事です。 こんにちは …
人事労務 解雇する条件って厳しい。困ったさんへの対応は過程をしっかりする事。 2017年10月23日 もしけ もしける ※この記事は、会社で解雇をしなければいけない従業員が発生した時に、事前に注意しておく事を知りたい方にお役たちになれる記事です。 こんにちは …
人事制度 KPIとKGIの違いがわかる!目標達成の仕掛けに有効です。 2022年4月27日 もしけ もしける 人事をずっと現場で実務する事が希望のもしけです。 今回はKPIとKGIについてです。 こんなふうに思っている、制度担当の方に役に …
人事制度 OKRとMBOの違いは絶対理解しよう!理由を失敗例を交えてシェアします。 2022年2月14日 もしけ もしける 人事を15年以上やってきて、数々の失敗をしてきたもしけです。 今回はOKRとMBOについて こんな事を思っている、人事担当者の方 …
人事制度 専門職用制度を作る基礎中のキソ!コース選択制度の導入方法 2022年2月11日 もしけ もしける 人事15年やっていながら、ちょい難しめの人事系の本を読むと眠くなるもしけです。 今回はコース選択制度の導入についてです。 今回は …
人事制度 人事制度説明会のやり方はステップ5点でOK!お客様目線を忘れずに。 2022年2月8日 もしけ もしける 転職しながら人事の引き出しを広げてきた、もしけです。 今回は人事制度説明会の話です。 みんなの為に作った制度。 せっかくだ …
人事制度 目標設定方法はSMARTモデルで決まり。MBOのコツ 2018年3月14日 もしけ もしける ※この記事は目標設定の仕方がわからなかったり、目標設定を部下と一緒にする時にどうやったらいいのかがわからない人にお役立ちになれる記事です。 …
人事制度 目標管理制度(MBO)の書き方のコツです。定量目標と定性目標のお話。 2018年1月16日 もしけ もしける 人事歴15年以上、転職5回以上のもしけです。 今回は、目標管理制度(MBO)の書き方のコツについてです。 人事制度、評価 …
人事制度 行動指針の作り方は手順7点でGo!トップと創業期のメンバーがカギ 2018年1月11日 もしけ もしける こんにちは!もしけです。 今回は行動指針の作り方についてです。 従業員が100名を超える規模になりそうな時。 …
人事制度 評価制度は褒めるをベースに作りましょう!人事制度をつくる⑤ 2017年10月24日 もしけ もしける こんにちは! もしけでございます。 本日は、評価制度について 【コア人事制度】の【等級】【賃金】【評価】三本柱の最後の1つです。 ※過 …
人事制度 役割給だけの給与は危険!年齢給と勤続給の必要性を感じました。 2017年10月17日 もしけ もしける ※この記事は、賃金制度を決める時や見直す時に、お給与の区分が知りたい方や、自分の受け取っている給与がどのように決まっているかを知りたい方にお …
人事制度 社内レクリエーションをやる時は目的を共有しよう!トラブル発生での反省 2017年9月27日 もしけ もしける どもども♪もしけです。 本日は、社内レクリエーションのお話です。福利厚生制度と言ってもよいでしょうか。 新卒採用者の内定式を実施 先日から …
キャリアアップ人事 真面目なだけでは人事はつらい!適当と厳格のバランス感覚が鬼大事! 2022年3月15日 もしけ もしける どうも! 人事を15年やってきて最近やっとベテランの自覚が出てきた矢先 豪快なケアレスミスをやらかして、始末書書いたもしけです。 …
キャリアアップ人事 【人事の必須スキル!】非ルーティン業務のPDCA経験を積もう! 2022年3月9日 もしけ もしける 人事歴15年以上、転職5回以上のもしけです。 今回は、人事の必要なスキルについてです。 仕事はルーティン業務と非ルーティン業務に …
キャリアアップ人事 人事のあるべき姿はミスなしが当たり前!だからミスの準備をしよう! 2022年3月7日 もしけ もしける 人事として15年以上やってきて、そこそこベテラン。 転職も40歳で5回以上、こっちもそこそこベテランのもしけです。 今回は人事をする …
キャリアアップ人事 【鉄則!】人事は会社ルール、ビジネスマナーの見本となるべし! 2022年3月3日 もしけ もしける 人事経験15年経過し、自分オリジナルの考えをそろそろ固めたいもしけです。 今回は、人事キャリアアップの鉄則をご紹介します。 私が …
キャリアアップ人事 【人事のスキルアップポイント!】表面知識を取得しニオイを感じ取れ! 2022年2月27日 もしけ もしける こんにちは、もしけです。 今回は人事のスキルアップ方法についてお話します。 人事ってスペシャリスト職! 専門知識を凄く勉強しな …
キャリアアップ人事 社長が厳しい?人事最大のチャンスを活かそう!【人事キャリアアップ③】 2018年5月25日 もしけ もしける こんにちは! もしけでございます! 人事キャリアアップコラム第三弾です。 内容は、人事は経営者直々に方針や業務命令が飛んでくるのをさば …
キャリアアップ人事 人事で仕事がやりたいなら、誰よりも会社を知ろうぜ!【人事キャリアアップ②】 2018年5月17日 もしけ もしける こんにちは! もしけでございます! 人事キャリアアップ第二弾を紹介します。 人事の仕事とはズバリ!コミュニケーションです!で紹介しまし …
キャリアアップ人事 人事の仕事とはズバリ!コミュニケーションです!【人事キャリアアップ①】 2018年5月10日 もしけ もしける こんにちは! もしけでごさいます! さて、今回は人事キャリアアップについてのコラム第一弾です。 人事の仕事を未経験で挑戦する方へで人事未 …
キャリアアップ人事 人事の仕事を未経験で挑戦する方へ。知っておきたい理想とのギャップ 2018年4月28日 もしけ もしける ※この記事は、人事の仕事を未経験でやるにあたって、これからどうしたらいいのかを知りたい方にお役立ちになれる記事です。 こんにちは!もしけで …
キャリアアップ人事 人事の仕事つらい方必見!年間スケジュールを知ろう。 2018年2月12日 もしけ もしける こんにちは!もしけでございます! 今回は”人事の仕事をよりやりやすく”をテーマに年間スケジュールを紹介します。 私は会社 …